貧乏治療院が繁盛治療院になる方法

一人治療院から繁盛院になり分院を開くまでに至った私の経験を元に失敗談、成功事例、マインドセットを紹介していきます。

6.YouTubeは資産である

f:id:takakotsu:20220220083214j:image

著書「繁盛治療院になる方法」はこちら

https://amzn.asia/d/gdaziHW

3ヵ月で繁盛治療院になる方法

https://kuromaku.online/lp/

 

 

先生はストックメディアとフローメディアという考え方をご存知でしょうか?

f:id:takakotsu:20220220003621j:image

フローメディアとは

今起こっていることを重視して、拡散し易いメディアです。
つまり、リアルタイムに起こっていることを伝えやすいという特徴があります。


Facebooktwitter、LINE、Instagramなど最近流行りのメディアはこの特徴があります。


フローメディアのメリット


タイムラインにどんどんと最新の情報が流れてきて、今起こっていることがよくわかります。


フローメディアのデメリット


とてもいいことを言ったとしても、どんどんと流れてしまい、さかのぼってはなかなか見てもらえません

f:id:takakotsu:20220220003635j:image

ストックメディアとは


情報が蓄積されることです。
自分のサイトやチャンネルがあり、過去の情報にもアクセスしやすいという特徴があります。


Webサイトやブログが代表例です。


インターネットで検索して欲しい情報を見つけるときにとても役に立ちます。
検索して過去にさかのぼって記事を読むことができます。

検索して必要な情報にアクセスしやすい特徴があります。

つまりYouTubeはストックメディアにあたるのです。

そして
YouTubeは資産』

と呼ばれる理由がここにあるわけです。

f:id:takakotsu:20220220081613j:image

ではYouTubeにはどのような情報を載せれば良いのでしょうか?

 

そこでポイントはターゲットです!

f:id:takakotsu:20220220003228p:image

どの層に動画を見てほしいかを明確にしないといけません

 

新規のまだ先生の院を知らない人に見て欲しいのか?

 

既存患者の先生の院のファンに見て欲しいのか?

 

ここを決めないとYouTubeを本当の意味で活用する事はできません

 

ちなみに私の院のYouTubeはこちら

https://youtube.com/user/takakotsu

もちろんチャンネル登録して頂けますよね?😉

 

私の院のメインターゲットは既存患者さんです。

患者さんとの共通メディアとして運用しています。

 

公式LINEでの質問に対してYouTubeで撮影してお答えしている形です。

 

YouTubeで関係性を構築する事が出来るので非常に楽しいのでオススメです。

 

そして、とっておきのYouTubeの使い方は何かというと

 

実際の施術風景を動画に撮影してアップする事です

https://youtu.be/5mTcDUqAeBA

患者さんは本気で治したい!

だから理屈ではなくリアルを求めているのです

 

それともう一つは実際の施術をダイジェストではなくノーカットで配信する事です

 

こちらは実際の体幹チューニングの動画です

https://youtu.be/VR2nQ4CFIXA

 

これにより患者さんのメニューに対する不安を減らす事が出来るからです。

 

つまり患者さん目線で動画を作る事が何より大切だという事ですね

 

その積み重ねで動画の数を増やしていくと資産になりYouTubeからの集客も自然に出来ているハズですよ!

 


※治療院経営者向けのメルマガも書いています。

気付いたら9年間も書き続けています

www.reservestock.jp

最新のマーケティングや技術の見える化
私と共に一緒に学びたい方は月額料金5500円のオンラインサロンへ是非参加して下さい(^^)
エキテン続けるならオンラインサロンに入ってく

ださい(^^)

lounge.dmm.com